- ハッピーエネガス
- ハッピーエネでんき
- ハッピーエネ動力プラン
中国エリアのプラン・料金
中国エリアの対象地域は、「中国電力供給エリア内」です。
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、兵庫県(赤穂市福浦)、香川県(小豆郡,香川郡)、愛媛県(越智郡,今治市の一部)
- スタンダードプラン
- サポートプラン
- W割
約款、重要事項説明書、料金表はこちらからご確認ください
項目 | 内容 |
---|---|
プラン名称 | ハッピーエネでんき スタンダードプラン |
供給電力 | 従量電灯 |
決済方法 | クレジットカードまたは口座振替 |
保証金 |
月100円(不課税・最大150ヶ月) ※保証金は、預かり保証金として主契約解約時に最終請求と相殺致します。 保証金のほうが多い場合には差引額をご返還となります。 |
提供エリア | 中国電力管内 |
提供開始日 | 電気のスイッチング日より |
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) |
解約方法 | カスタマーセンターにお客様よりご連絡ください。 |
契約解除料 | 3,850円(不課税) |
基本料金
従量電灯A
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
最低料金 | 1契約につき最初の15kWhまで | 320円03銭 |
従量電灯B
契約容量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
基本料金 | 契約容量1kVAにつき | 386円65銭 |
電力量料金
従量電灯A(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 15kWhを超えて120kWhまで | 20円76銭 |
第二段階 | 120kWhを超えて300KWhまで | 27円44銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた分 | 29円56銭 |
従量電灯B(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 最初の120kWhまで | 18円07銭 |
第二段階 | 120kWhをこえ300KWhまで | 24円16銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた分 | 26円03銭 |
電源調達調整費
燃料調整費額(不課税) | 調達調整費(税込) | |||
管轄エリア | 基準燃料価格 | 基準単価 | 還元基準値 | 追加請求基準値 |
---|---|---|---|---|
中国エリア | 26,000円 | 0.245円/kWh | 5.50円/kwh | 16.50円/kwh |
料金には、上記に定める燃料費調整額の加減と調達調整費の加減からなる電源調達調整費の加減を適用するものとします。
燃料費調整
燃料費調整とは、料金表別表6 燃料費調整(1)イに基づき算出される平均燃料価格に応じて、以下に基づき算出される燃料費調整単価に
その月の使用電力量を乗じた金額(以下「燃料費調整額」といいます。)を、その月の料金に加算又は減算をする制度です。
平均燃料価格 | 燃料費調整単価の算出式 | 燃料費調整額の加減 |
---|---|---|
「基準燃料価格」未満の場合 | (「基準燃料価格」-「平均燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金から燃料費調整額を減算します。 |
「基準燃料価格」を超える場合 | (「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金に燃料費調整額を加算します。 |
調達調整費
調達調整費とは、一般社団法人日本卸電力取引所のスポット市場取引における、毎月1日からその月の末日までの期間における各地域のエリアプライス平均値(以下「調達単価」といいます。)に応じて、当社が還元または追加請求を行う調整費(以下「調達調整費」)をいいます。
調達単価 | 調達調整費 |
---|---|
「還元基準値」未満の場合 |
下記により算定する調達調整費(還元)をお客様に還元いたします。 (還元基準値-調達単価)×使用電力量(kWh)×100% |
「還元基準値」以上「追加請求基準値」以下の場合 | 調達調整費は0円とします。 |
「追加請求基準値」を超える場合 |
下記により算定する調達調整費(請求)をお客様に料金に追加して請求いたします。 (調達単価-追加請求基準値)×使用電力量(kWh)×100% |
調達調整費の基準値と適用例
管轄エリア | 北海道 | 東北 | 東京 | 中部 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
還元基準値 | ¥8.80/kwh | ¥5.50/kwh | ¥6.05/kwh | ¥1.65/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥2.75/kwh |
追加請求基準値 | ¥18.70/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥15.40/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥13.75/kwh |
(例1)調達単価が還元基準値より2円低い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥-400 | ¥-800 | ¥-1,200 | ¥-1,600 | ¥-2,000 | ¥-2,400 |
(例2)調達単価が還元基準値以上追加請求基準値以下の場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
(例3)調達単価が追加請求基準値より10円高い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥2,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 | ¥10,000 | ¥12,000 |
約款、重要事項説明書、料金表はこちらからご確認ください
項目 | 内容 |
---|---|
プラン名称 | ハッピーエネでんき サポートプラン |
供給電力 | 従量電灯 |
決済方法 | クレジットカードまたは口座振替 |
保証金 |
月100円(不課税・最大150ヶ月) ※保証金は、預かり保証金として主契約解約時に最終請求と相殺致します。 保証金のほうが多い場合には差引額をご返還となります。 |
提供エリア | 中国電力管内 |
提供開始日 | 電気のスイッチング日より |
最低利用期間 | 36ヶ月 |
解約方法 | カスタマーセンターにお客様よりご連絡ください。 |
契約解除料 | 10,000円(不課税) |
付帯サービス |
店舗サポートパック/オフィスサポートパックのいずれか4,378円(税込)が6ヶ月無料 更に7ヶ月目からは店舗サポートパック/オフィスサポートパック月額から1,100円(税込)割引の3,278円(税込)でご利用いただけます。 店舗サポートパック/オフィスサポートパックは匠ワランティアンドプロテクション株式会社の提供する専門家電話相談サポートサービスです。 店舗サポートパックのサービスの詳細は以下からご確認ください。 https://takumiwp.co.jp/service/tenposp/ オフィスサポートパックのサービスの詳細は以下からご確認ください。 https://takumiwp.co.jp/service/officesp/ ハッピーエネでんき サポートプランお申込みのお客様には漏れなく付帯されます。 店舗サポートパック/オフィスサポートパックの特典である動産総合保険については1ヶ月の免責期間がある為、保険の利用開始はサービス開始翌月1日以降となります。 無料期間終了1ヶ月前に継続意思確認の書面を送付させていただきます。 解約希望のお客様のみご自身で電話もしくはメールにてご連絡いただく必要があります。 無料期間終了後、契約期間の縛りはありません。 |
基本料金
従量電灯A
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
最低料金 | 1契約につき最初の15kWhまで | 336円87銭 |
従量電灯B
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
基本料金 | 契約容量1kVAにつき | 407円00銭 |
電力量料金
従量電灯A(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 15kWhを超えて120kWhまで | 20円76銭 |
第二段階 | 120kWhを超えて300kWhまで | 27円44銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた部分 | 28円67銭 |
従量電灯B(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 最初の120kWhまで | 18円07銭 |
第二段階 | 120kWhを超えて300kWhまで | 24円16銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた部分 | 25円25銭 |
電源調達調整費
燃料調整費額(不課税) | 調達調整費(税込) | |||
管轄エリア | 基準燃料価格 | 基準単価 | 還元基準値 | 追加請求基準値 |
---|---|---|---|---|
中国エリア | 26,000円 | 0.245円/kWh | 5.50円/kwh | 16.50円/kwh |
料金には、上記に定める燃料費調整額の加減と調達調整費の加減からなる電源調達調整費の加減を適用するものとします。
燃料費調整
燃料費調整とは、料金表別表6 燃料費調整(1)イに基づき算出される平均燃料価格に応じて、以下に基づき算出される燃料費調整単価に
その月の使用電力量を乗じた金額(以下「燃料費調整額」といいます。)を、その月の料金に加算又は減算をする制度です。
平均燃料価格 | 燃料費調整単価の算出式 | 燃料費調整額の加減 |
---|---|---|
「基準燃料価格」未満の場合 | (「基準燃料価格」-「平均燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金から燃料費調整額を減算します。 |
「基準燃料価格」を超える場合 | (「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金に燃料費調整額を加算します。 |
調達調整費
調達調整費とは、一般社団法人日本卸電力取引所のスポット市場取引における、毎月1日からその月の末日までの期間における各地域のエリアプライス平均値(以下「調達単価」といいます。)に応じて、当社が還元または追加請求を行う調整費(以下「調達調整費」)をいいます。
調達単価 | 調達調整費 |
---|---|
「還元基準値」未満の場合 |
下記により算定する調達調整費(還元)をお客様に還元いたします。 (還元基準値-調達単価)×使用電力量(kWh)×100% |
「還元基準値」以上「追加請求基準値」以下の場合 | 調達調整費は0円とします。 |
「追加請求基準値」を超える場合 |
下記により算定する調達調整費(請求)をお客様に料金に追加して請求いたします。 (調達単価-追加請求基準値)×使用電力量(kWh)×100% |
調達調整費の基準値と適用例
所轄エリア | 北海道 | 東北 | 東京 | 中部 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
還元基準値 | ¥8.80/kwh | ¥5.50/kwh | ¥6.05/kwh | ¥1.65/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥2.75/kwh |
追加請求基準値 | ¥18.70/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥15.40/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥13.75/kwh |
(例1)調達単価が還元基準値より2円低い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥-400 | ¥-800 | ¥-1,200 | ¥-1,600 | ¥-2,000 | ¥-2,400 |
(例2)調達単価が還元基準値以上追加請求基準値以下の場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
(例3)調達単価が追加請求基準値より10円高い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥2,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 | ¥10,000 | ¥12,000 |
約款、重要事項説明書、料金表はこちらからご確認ください
項目 | 内容 |
---|---|
プラン名称 | ハッピーエネ セットW割(でんき) |
供給電力 | 従量電灯 |
決済方法 | クレジットカードまたは口座振替 |
保証金 |
月100円(不課税・最大150ヶ月) ※保証金は、預かり保証金として主契約解約時に最終請求と相殺致します。 保証金のほうが多い場合には差引額をご返還となります。 |
提供エリア | 中国電力管内 |
提供開始日 | 電気のスイッチング日より |
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) |
解約方法 |
カスタマーセンターにお客様よりご連絡ください。 ※ハッピーエネセットW割(でんき)をご解約の場合は、ハッピーエネセットW割(ガス)も解約になります。 |
解約金 | 5,000円(不課税) |
基本料金
従量電灯A
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
最低料金 | 1契約につき最初の15kWhまで | 303円18銭 |
従量電灯B
契約容量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
基本料金 | 契約容量1kVAにつき | 366円30銭 |
電力量料金
従量電灯A(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 15kWhを超えて120kWhまで | 20円76銭 |
第二段階 | 120kWhを超えて300KWhまで | 27円44銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた分 | 29円56銭 |
従量電灯B(1kWhあたり)
使用電力量 | 料金(税込) | |
---|---|---|
第一段階 | 最初の120kWhまで | 18円07銭 |
第二段階 | 120kWhをこえ300KWhまで | 24円16銭 |
第三段階 | 300kWhを超えた分 | 26円03銭 |
電源調達調整費
燃料調整費額(不課税) | 調達調整費(税込) | |||
管轄エリア | 基準燃料価格 | 基準単価 | 還元基準値 | 追加請求基準値 |
---|---|---|---|---|
中国エリア | 26,000円 | 0.245円/kWh | 5.50円/kwh | 16.50円/kwh |
料金には、上記に定める燃料費調整額の加減と調達調整費の加減からなる電源調達調整費の加減を適用するものとします。
燃料費調整
燃料費調整とは、料金表別表6 燃料費調整(1)に基づき算出される平均燃料価格に応じて、以下に基づき算出される燃料費調整単価に
その月の使用電力量を乗じた金額(以下「燃料費調整額」といいます。)を、その月の料金に加算又は減算をする制度です。
平均燃料価格 | 燃料費調整単価の算出式 | 燃料費調整額の加減 |
---|---|---|
「基準燃料価格」未満の場合 | (「基準燃料価格」-「平均燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金から燃料費調整額を減算します。 |
「基準燃料価格」を超える場合 | (「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金に燃料費調整額を加算します。 |
調達調整費
調達調整費とは、一般社団法人日本卸電力取引所のスポット市場取引における、毎月1日からその月の末日までの期間における各地域のエリアプライス平均値(以下「調達単価」といいます。)に応じて、当社が還元または追加請求を行う調整費(以下「調達調整費」)をいいます。
調達単価 | 調達調整費 |
---|---|
「還元基準値」未満の場合 |
下記により算定する調達調整費(還元)をお客様に還元いたします。 (還元基準値-調達単価)×使用電力量(kWh)×100% |
「還元基準値」以上「追加請求基準値」以下の場合 | 調達調整費は0円とします。 |
「追加請求基準値」を超える場合 |
下記により算定する調達調整費(請求)をお客様に料金に追加して請求いたします。 (調達単価-追加請求基準値)×使用電力量(kWh)×100% |
調達調整費の基準値と適用例
管轄エリア | 北海道 | 東北 | 東京 | 中部 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
還元基準値 | ¥8.80/kwh | ¥5.50/kwh | ¥6.05/kwh | ¥1.65/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥5.50/kwh | ¥2.75/kwh |
追加請求基準値 | ¥18.70/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥15.40/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥13.75/kwh |
(例1)調達単価が還元基準値より2円低い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥-400 | ¥-800 | ¥-1,200 | ¥-1,600 | ¥-2,000 | ¥-2,400 |
(例2)調達単価が還元基準値以上追加請求基準値以下の場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
(例3)調達単価が追加請求基準値より10円高い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥2,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 | ¥10,000 | ¥12,000 |
中国エリアのプラン・料金
中国エリアの対象地域は、「中国電力供給エリア内」です。
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、兵庫県(赤穂市福浦)、香川県(小豆郡,香川郡)、愛媛県(越智郡,今治市の一部)
約款、重要事項説明書、料金表はこちらからご確認ください
項目 | 内容 |
---|---|
プラン名称 | ハッピーエネでんき 動力プラン |
供給電力 | 低圧電力 |
決済方法 | クレジットカードまたは口座振替 |
事務手数料 | 0円 |
提供エリア | 中国電力管内 |
提供開始日 | 電気のスイッチング日より |
契約期間 | 36ヶ月(自動更新) |
解約方法 | カスタマーセンターにお客様よりご連絡ください。 |
解約金 | 9,800円(不課税) |
基本料金
契約種別 | 料金(税込) |
---|---|
基本料金 1kWにつき | 1,077円 67銭 |
電力量料金(1kWhあたり)
契約種別 | 料金(税込) |
---|---|
夏季(7/1~9/30) | 15円01銭 |
その他季節(10/1~6/30) | 13円72銭 |
電源調達調整費
燃料調整費額(不課税) | 調達調整費(税込) | |||||
管轄エリア | 基準燃料価格 | 下限燃料価格 | 上限燃料価格 | 基準単価 | 還元基準値 | 追加請求基準値 |
---|---|---|---|---|---|---|
中国エリア | 26,000円 | 13,000円 | 39,000円 | 0.245円/kWh | 5.50円/kwh | 16.50円/kwh |
料金には、上記に定める燃料費調整額の加減と調達調整費の加減からなる電源調達調整費の加減を適用するものとします。
燃料費調整
燃料費調整とは、料金表別表6 燃料費調整(1)に基づき算出される平均燃料価格に応じて、以下に基づき算出される燃料費調整単価に
その月の使用電力量を乗じた金額(以下「燃料費調整額」といいます。)を、その月の料金に加算又は減算をする制度です。
平均燃料価格 | 燃料費調整単価の算出式 | 燃料費調整額の加減 |
---|---|---|
「下限燃料価格」未満の場合 | (「基準燃料価格」-「下限燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金から燃料費調整額を減算します。 |
「下限燃料価格」以上 「基準燃料価格」未満の場合 |
(「基準燃料価格」-「平均燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金から燃料費調整額を減算します。 |
「基準燃料価格」を超え 「上限燃料価格」以下の場合 |
(「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金に燃料費調整額を加算します。 |
「上限燃料価格」を超える場合 | (「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 | 料金に燃料費調整額を加算します。 |
調達調整費
調達調整費とは、一般社団法人日本卸電力取引所のスポット市場取引における、毎月1日からその月の末日までの期間における各地域のエリアプライス平均値(以下「調達単価」といいます。)に応じて、当社が還元または追加請求を行う調整費(以下「調達調整費」)をいいます。
調達単価 | 調達調整費 |
---|---|
「還元基準値」未満の場合 |
下記により算定する調達調整費(還元)をお客様に還元いたします。 (還元基準値-調達単価)×使用電力量(kWh)×100% |
「還元基準値」以上「追加請求基準値」以下の場合 | 調達調整費は0円とします。 |
「追加請求基準値」を超える場合 |
下記により算定する調達調整費(請求)をお客様に料金に追加して請求いたします。 (調達単価-追加請求基準値)×使用電力量(kWh)×100% |
調達調整費の基準値と適用例
北海道 | 東北 | 東京 | 中部 | 北陸 | 九州 | |
---|---|---|---|---|---|---|
還元基準値 | ¥8.80/kwh | ¥5.50/kwh | ¥6.05/kwh | ¥1.65/kwh | ¥5.50/kwh | ¥2.75/kwh |
追加請求基準値 | ¥18.70/kwh | ¥16.50/kwh | ¥16.50/kwh | ¥15.40/kwh | ¥16.50/kwh | ¥13.75/kwh |
(例1)調達単価が還元基準値より2円低い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥-400 | ¥-800 | ¥-1,200 | ¥-1,600 | ¥-2,000 | ¥-2,400 |
(例2)調達単価が還元基準値以上追加請求基準値以下の場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
(例3)調達単価が追加請求基準値より10円高い場合
使用電気量 | 200kwh | 400kwh | 600kwh | 800kwh | 1000kwh | 1200kwh |
---|---|---|---|---|---|---|
調達調整費 | ¥2,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 | ¥10,000 | ¥12,000 |