お問い合わせ

調整単位料金

都市ガス

調整単位料金

2021年

2022年

2023年

原料価格を調整単位料金へ反映させる時期

3ヶ月の平均原料価格を基に算定した原料費調整額は、それぞれ算定期間の最終月から3ヶ月後の検針分に適用されます。

原料価格の算定期間

電気

調達調整費および燃料費調整

2021年

2022年

2023年

電源調達調整費

電源調達調整費とは、各契約種別の料金に適用する、燃料費調整額の加減と調達調整費の加減からなる調整費のことをいいます。

燃料費調整

燃料費調整とは、料金表別表6 燃料費調整(1)イに基づき算出される平均燃料価格に応じて、以下に基づき算出される燃料費調整単価に
その月の使用電力量を乗じた金額(以下「燃料費調整額」といいます。)を、その月の料金に加算又は減算をする制度です。   

平均燃料価格 燃料費調整単価の算出式 燃料費調整額の加減
「基準燃料価格」未満の場合 (「基準燃料価格」-「平均燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 料金から燃料費調整額を減算します。
「基準燃料価格」を超える場合 (「平均燃料価格」-「基準燃料価格」)×「基準単価」÷1,000 料金に燃料費調整額を加算します。
管轄エリア 基準燃料価格 (1)最低料金に適用される基準単価 (2)(1)以外の基準単価
北海道エリア 37,200円 1.773円※1 0.197円/kWh
東北エリア 31,400円 1.547円※2 0.221円/kWh
東京エリア 44,200円 -円 0.232円/kWh
中部エリア 45,900円 -円 0.233円/kWh
北陸エリア 21,900円 1.288円※3 0.161円/kWh
関西エリア 27,100円 2.475円※4 0.165円/kWh
中国エリア 26,000円 3.680円※5 0.245円/kWh
四国エリア 26,000円 2.156円※6 0.196円/kWh
九州エリア 27,400円 -円 0.136円/ kWh

※1 1契約につき最初の9キロワット時まで
※2 1契約につき最初の7キロワット時まで
※3 1契約につき最初の8キロワット時まで
※4 1契約につき最初の15キロワット時まで
※5 1契約につき最初の15キロワット時まで
※6 1契約につき最初の11キロワット時まで

調達調整費

調達調整費とは、一般社団法人日本卸電力取引所のスポット市場取引における、毎月1日からその月の末日までの期間における各地域のエリアプライス平均値(以下「調達単価」といいます。)に応じて、当社が還元または追加請求を行う調整費(以下「調達調整費」)をいいます。

調達単価 調達調整費
「還元基準値」未満の場合 下記により算定する調達調整費(還元)をお客様に還元いたします。
(還元基準値-調達単価)×使用電力量(kWh)×100%
「還元基準値」以上「追加請求基準値」以下の場合 調達調整費は0円とします。
「追加請求基準値」を超える場合 下記により算定する調達調整費(請求)をお客様に料金に追加して請求いたします。
(調達単価-追加請求基準値)×使用電力量(kWh)×100%

調達調整費の基準値と適用例

北海道 東北 東京 中部 北陸 九州
還元基準値 ¥8.80/kwh ¥5.50/kwh ¥6.05/kwh ¥1.65/kwh ¥5.50/kwh ¥2.75/kwh
追加請求基準値 ¥18.70/kwh ¥16.50/kwh ¥16.50/kwh ¥15.40/kwh ¥16.50/kwh ¥13.75/kwh

(例1)調達単価が還元基準値より2円低い場合

使用電気量 200kwh 400kwh 600kwh 800kwh 1000kwh 1200kwh
調達調整費 ¥-400 ¥-800 ¥-1,200 ¥-1,600 ¥-2,000 ¥-2,400

(例2)調達単価が還元基準値以上追加請求基準値以下の場合

使用電気量 200kwh 400kwh 600kwh 800kwh 1000kwh 1200kwh
調達調整費 ¥0 ¥0 ¥0 ¥0 ¥0 ¥0

(例3)調達単価が追加請求基準値より10円高い場合

使用電気量 200kwh 400kwh 600kwh 800kwh 1000kwh 1200kwh
調達調整費 ¥2,000 ¥4,000 ¥6,000 ¥8,000 ¥10,000 ¥12,000